LEAVES 88 (リーブスハチハチ)

電話番号0565-28-8456
ナビゲーション

ブログ

2019/04/10

アジア太平洋地域中医薬サミット・学術交流会で「健脾理気法の併用で治療した不妊症50例の報告」研究成果を発表しました

アジア太平洋地域中医薬サミット・学術交流会で「健脾理気法の併用で治療した不妊症50例の報告」研究成果を発表しました。(2019年4月8日 東京プリンスホテル)日頃からご指導いただいている日本中医薬研究会会員の先生方、中医師の先生方、劉 暁非先生のおかげです。ありがとうございました。

 

コメント0件
2019/04/10

中医不妊症お茶の間講座オープン講座を受講しました

中医不妊症お茶の間講座オープン講座を受講しました。「IVFの排卵契機から考える中医学理論においての思考と臨床選択」「多嚢胞性卵巣症候群における韓氏婦人科の治療方案について」「安胎と栓友病について」について学びました。

習慣性流産、抗凝固プロテイン(プロテインC、プロテインS、抗凝固因子欠乏症、プロトロンビンの突然変異、遺伝性ホモシステイン血症

(HHCY))、抗リン脂質抗体症候群(APS)、原発性抗リン脂質抗体症候群(PAPS)、続発性抗リン脂質抗体症候群(SAPS)、劇症型抗リン脂質抗体症候群(CAPS)について学びました。

遺伝性PTS(血栓形成傾向・血栓症)、後天型PTSが習慣性流産を引き起こすリスクがもっとも大きい。

日本でも、アスピリン、ヘパリンなどが使われていますが、中成薬でも出来ることがあります。

 

コメント0件
2019/04/10

世界中医薬学会連合会 アジア太平洋地域中医薬サミットに参加しました

日本中医薬研究会 第15回全国大会 世界中医薬学会連合会 アジア太平洋地域中医薬サミット(2019年4月8日午後)で、

「補腎活血の応用」「胚移植反復着床障害に対する中医学の治療方法」「アトピー性皮膚炎の中医学診療及び研究」「活血化瘀の意義と応用」について学びました。

コメント0件
2019/04/10

日本中医薬研究会 第15回全国大会に参加しました

2019年4月7日(日)にザ・プリンスパワータワー東京で行われた日本中医薬研究会 第15回全国大会に参加しました。午前中は、生殖医学専門委員会年会で「PCOS生殖代謝に対する中西医結合対策」「暗経の流産事例を経験して」「更年期障害における中医学治療の新思考」「婦人科における一般的疼痛症の鍼灸治療と発展」「卵巣予備能低下に対する臨床治療方策」「調経に用いる方薬の特徴の解析」「子宮腺筋症を持つ高齢不妊症例」「阿膠について」「不妊症における周期療法の応用」「中医学の陽に基づいた婦人科腫瘍の弁証論治の研究」について学びました。全国の日本中医薬研究会の会員店の先生方にもお会いできて元気をいただきました。

コメント0件

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-28-8456