オメガ3だけじゃダメだった!アトピー改善の落とし穴

オメガ3だけじゃダメだった!

アトピー改善の落とし穴

オメガ3サプリで、効果実感できていない?

アトピー性皮膚炎

かゆみ・湿疹

もしかしたら、油の摂り方間違っているかも?

飽和脂肪酸

オメガ3脂肪酸

オメガ6脂肪酸・・・こめ油・大豆油・サラダ油・ごま油

オメガ9脂肪酸

オメガ3は炎症を鎮める

オメガ6過剰は炎症を悪化

オメガ3脂肪酸は、炎症ブレーキをかけて、かゆみを鎮める

オメガ6脂肪酸は、炎症アクセルをかけて、かゆみを悪化させる

オメガ3とオメガ6は正反対の役割

現代人の食習慣は、オメガ6過剰?

オメガ3脂肪酸:オメガ6脂肪酸=1:5

現代人の食生活は、オメガ3脂肪酸に対して、はるかにオメガ6脂肪酸が多い

車に乗って、強くアクセルを踏み、スピードを出し続けていたら、

車はどうなるのでしょう?

オメガ6過剰で、アトピー肌は大事故に

アトピー肌モ、オメガ3を摂らずに、

オメガ6を摂り続けていては、

大事故の連続です

オメガ3:オメガ6=1:2で期待できる効果

オメガ3脂肪酸を摂るだけでなく、

オメガ6脂肪酸の摂取を減らして、

炎症を鎮めて、体のかゆみを治そう

オメガ3脂肪酸が多い食品・・・さば・いわし・さんま・ムール貝

オメガ6脂肪酸の多い食品・・・ドーナツ・ポテトチップス・

               マヨネーズ・ソーセージ・カレーパン

お肌のかゆみに さようなら!

オメガ3を摂り

オメガ6を減らそう

オメガ3脂肪酸:オメガ6脂肪酸=1:2の比率で摂って、

体のかゆみや湿疹を克服しよう

お肌の悩みは、身体に優しい漢方で スッキリ!

いつでもご相談ください!

愛知県豊田市の漢方相談薬局 

ヘルスファーマシィタカキ大林店 

管理薬剤師 宇野陽子でした