【注目】風邪をひいたときは、、 牛黄(ゴオウ)の入った 感応丸気(カンノウガンキ) 蟾酥(センソ)の入った 律鼓心(リッコシン)を飲んで、 自分自身の邪を出しましょう。愛知県豊田市の漢方薬局 ヘルスファーマシィタカキ大 林店

漢方薬膳で自然治癒力を高めるヘルスファーマシィタカキ大林店 漢方カウンセラー 
宇野陽子です。

漢方薬膳ラジオは、自分の体は自分で治すと考える ヘルスファーマシィタカキ大林店
宇野陽子が、身体も心もキレイになる、意外と知らない健康のポイントを、楽しく伝
えていきます。

風邪にかかって、発熱した時、
「熱は下げないといけない。だから解熱剤」と、言われていますよね。

ところが、最近は、かぜを引いて発熱するのは
身体の正の抵抗力(免疫機能)が働いているからで、
発熱は治るのに必要である・・・と言われています。

だから、高熱ではない かぜの熱には解熱剤は使わない場合も増えてきました。

実際、風邪のウイルスなどは体温が上がると死滅するのです。

そのため、かぜになっても、必ずしも解熱剤を使わない方も増えてきました。

風邪で熱が出ている時は、ウイルスの邪と自分自身の正の抵抗力の
戦いが激化している状態です。

風邪のウイルスの邪よりも、自分自身の正の抵抗力が強ければ、
熱が出ている時間、回復も早く、すぐに、元の元気な姿に戻ることができます。

しかし、自分自身の正の抵抗力よりも、風邪のウイルスの邪が強ければ、
風邪はなかなか治りません。

そのため、私たちは、風邪の時、本来の自分自身の正の抵抗力を回復するために、
「とりあえず、出せる邪は出してみる」ことが必要となります。

肺熱で、呼吸が浅くなれば、取り込まれる酸素量が減るので、
血液はドロドロになります。

私たちが、邪を出して、身体を維持し続けるには、
血液ドロドロの改善が必要となります。

例えば、牛黄(ゴオウ)蟾酥(センソ)は、邪を出して、
血液ドロドロの改善をします。

風邪をひいたときは、、
牛黄(ゴオウ)の入った 感応丸気(カンノウガンキ)
蟾酥(センソ)の入った 律鼓心(リッコシン)を飲んで、
自分自身の邪を出しましょう。

もちろん、高齢の方やお子様は、
肺炎などをおこして生命に関わることがあるので、
軽い症状でも解熱剤を使うことが必要ですよ。

いかがでしたか?

漢方薬膳ラジオを通して、皆さまに、ささやかなエールが届きますように。

今日は最後まで聞いてくださってありがとうございました。

愛知県豊田市の漢方相談薬局 ヘルスファーマシィタカキ大林店 薬剤師 宇野
陽子でした

#救心 #霊黄参  #感応丸気 #律鼓心
#豊田市 #漢方 #漢方薬局 #豊田市 #風邪 #免疫力
#豊田市漢方薬局  #咳  #風邪が治らない