2018/03/31
丹参の新芽を見てきました!
日本でも、木の梢にやわらかな新芽が見え始める季節になりましたね。
2018年3月に漢方薬の材料の丹参の新芽を見に、成都研修旅行で契約農家の生薬畑に行ってきました。



丹参は
性味は苦・微寒
帰経は心・肝
効能は活血祛瘀・涼血消腫・清心除煩
冠元顆粒に使われている生薬です。
丹参は、心肝二経の血分に入り、活血祛瘀・涼血消腫・清心除煩に働きます。
月経不調などに用います。 コメント0件
コメントを残す
最近のコメント
- バナナはレンジでチンして食べるとおいしいですね。 私も、ヨーグルトを食べるとき、バナナを入れてみますね コメントしてくださってありがとう!
- こんにちは。私はバナナを毎朝半分電子レンジでチンしてヨーグルトに入れて食べてますが、スムージーも美味しそうですねー。ほうれん草も季節野菜良いですよね!早速やってみます。
- 身体が温まるチャイが嬉しい季節ですね。 コメントありがとう!
- チャイは大好きなので嬉しいレシピです! ありがとうございます。
- 中村ともこさん コメントありがとう!これから寒くなるから、ココアは温まりますね~また、感想教えてね♪
- おはようございます。ココア美味しそうですね〜! 早速やってみます✌️