【注目】腸活でヨーグルトだけでは、菌の多様性は低下してしまいます。 虫歯 ・歯周病 ・口臭 ・口のネバネバ ・胃のピロリ菌 ・免疫細胞 ・免疫力 ・アトピー性皮膚炎 ・アレルギー ・便秘に 漢方薬膳ラジオ。愛知県豊田市の漢方薬局

こんにちは、漢方薬膳で自然治癒力を高める ヘルスファーマシィタカキ大林店 
漢方 カウンセラー 宇野陽子です。 

この漢方薬膳ラジオでは、身体も心もキレイになる、
意外と知らない健康の ポイントを、楽しく伝えていきます。 

皆様は、口内フローラという言葉聞いたことありますか? 
口内細菌に関しても500~800種類みつかっています。 

口内フローラで解消できる9つのこと 

1)虫歯・歯周病が心配 
2)口臭気になる 
3)朝起きた時の口のネバネバ感 
4)胃のピロリ菌 
5)免疫細胞の活性化・免疫力アップ 
6)アトピー性皮膚炎やアレルギーで悩んでいる 
7)便通を良くしたい 
8)妊婦さんの場合、お子様の腸内細菌を良くしたい 
9)母乳のアレルギー原因物質を減らしたい 

口と腸は、遠いですが、ひとつの管でつながっています。
 
例えば、口の中のバイオフィルムで守られている歯周病菌は、 
胃で殺菌されず、生きて腸に届くことが知られています。 

すると、腸内フローラのバランスを崩してしまうだけでなく、 
腸の粘膜バリア機能が低下し、免疫力が低下し、全身の体質、
例えば、 糖尿病・高血圧などの生活習慣病、大腸がん、腸の炎症性疾患、 
アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状、うつ病などにも影響します。 

口と腸は切り離して考えることはできないのです。 

では、口内フローラを改善するために、抗生物質を使えばいいのでしょうか? 

歯周病菌を退治するために、強い殺菌剤つかっていませんか? 

腸と口内は、体の中では兄弟みたいなもの。 

殺菌ではなく、 善玉菌を増やし 悪玉菌を減らし、 日和見菌の中でも、
善玉の土壌菌を増やして、 菌の共生バランスをとるようにしましょう。 

また、腸活というとヨーグルトを食べていれば良いと思っている方も 
いるかもしれませんが、毎日、決まったものを食べているだけでは、 
菌の多様性は低下してしまいます。 

様々な食品を摂って、様々な菌を体に取り入れて、 
自分の腸内にいる菌を育てていきましょう。 

2つ目は、土で育った農作物を食べましょう。 
土壌菌は、健康な土で育った農作物を食べることで、口から腸内に入ります。 

反対に、加工食品ばかりの食生活では、菌の多様性は低下してしまいます。
1)虫歯・歯周病が心配
2)口臭気になる
3)朝起きた時の口のネバネバ感
4)胃のピロリ菌
5)免疫細胞の活性化・免疫力アップ
6)アトピー性皮膚炎やアレルギーで悩んでいる
7)便通を良くしたい
8)妊婦さんの場合、お子様の腸内細菌を良くしたい
9)母乳のアレルギー原因物質を減らしたい
口内フローラを改善したい方は、枯草菌DB9011株 バイタレジーナを
摂りましょう。
良い口内フローラを増やし、悪い口内フローラを鎮めることで
自己治癒力を引き出すことができますよ。
枯草菌DB9011株 バイタレジーナは1日分300円+税です。
 
体調がおかしい、いつもと違うと感じたら、 
少し休んで、無理をしないようにしましょう。 
漢方に頼ってもいいのですよ。 
無料漢方カウンセリングに来てくださいね。 

いかがでしたか? 
ほんの数分ではありますが、大切なご自分の体の声に目を向ける きっかけとなれたなら、
これほど嬉しいことはありません。 
漢方薬膳ラジオを通して、皆さまに、ささやかなエールが届きますように。 
今日は最後まで聞いてくださってありがとうございました。 
愛知県豊田市の漢方薬局ヘルスファーマシィタカキ大林店 宇野陽子でした。

#虫歯
#歯周病
#口臭
#口のネバネバ
#胃のピロリ菌
#免疫細胞
#免疫力
#アトピー性皮膚炎
#アレルギー
#便秘
#妊婦
#腸内細菌
#母乳